Faden108

日本の七夕の由来、風習、飾りに込められたそれぞれの意味とは

LINEで送る
Pocket

七夕に日本女性が短冊を結ぶ風習

 

七夕になると、飾りつけをして短冊に願いを書き、天の川を眺める方が多いかと思います。でも、なぜ七夕に短冊へ願いを書いて飾り付けをするのでしょうか。そこに込められた意味をご存じですか?そもそも七夕の由来とは?今回は、日本での七夕の由来や風習、それぞれの意味などを調べてみました。

この記事を読むための時間:3分

日本の七夕の由来

諸説ありますが、古来の中国から奈良時代に伝わった風習と日本にある言い伝えが合わさって出来たと言われる日本の七夕。まずは、由来とされている3つの言い伝えを紹介します。

棚機(たなばた)

棚機(たなばた)とは、古来の日本で行われていた秋の豊作(稲作)を、水の神様にお祈りする禊の行事でした。毎年7月7日になると、神様へささげる着物を織る乙女を決め、それを「棚機津女」(たなつばめ)と呼び、織り機を「棚機」と呼んだのです。

織姫と彦星

言わずと知れた物語です。これは中国から伝わったもので、一般的なあらすじとしては、結婚して仕事をしなくなった2人に対し、怒った神様が天の川を挟んで2人を離れ離れにしました。

 

ですが、真面目に仕事をする条件と引き換えに、年に一度(7月7日)天の川を渡って会うことが許されたというストーリーです。

気巧奠(きこうでん)

こちらも奈良時代に中国から伝わったもので、裁縫の上達を願う風習として日本の宮中に広まりました。それが、7月7日の夜にお供え物をするお祭りへと変化していきます。

 

先の織姫と彦星の伝説と共に伝わったこともあり、七夕には男女の縁を祈る意味合いも加わったと言われています。

五色の短冊

七夕と言えば短冊に願い事を書きますが、短冊の色にそれぞれの意味がある事はご存じでしょうか?五色の短冊は、中国の陰陽五行説が由来と言われています。

先祖・親への敬いや感謝の「礼」を表す意味があります。親族に関する願い事に向いていると言われています。

日本人に馴染みの深い「仁」を表す色で、自分自身を高めたり、成長させたい願い事を書くのが良しとされています。

「信」の色と言われる黄色は、友情の色を表しているので、人間関係に関する願い事に向いています。

私欲などにとらわれない「義」を表す色です。自分で決めた決め事などを書くのに適しています。

黒(紫)

「習」の文字が表す通り、学業や勉強、さらには資格取得などの願い事を書く時にはこの色を選ぶようにしましょう。

飾りにも意味がある

短冊と同様に、何気なく飾っている七夕飾りにも意味があります。それぞれ見ていきましょう。

吹流し

吹流しには、裁縫や織物の上達を祈願する意味があり、先ほどの短冊と同様に五色で作ると魔除けになるとも伝えられています。織姫と彦星の伝説に由来しており、織姫が布を織る糸を表現しています。

千羽鶴

平均寿命が短かった時代より、長寿は人々の代表的な願い事の一つでした。その長寿の象徴と言われる鶴を飾ることで、健康と長生きを願っています。また、鶴の夫婦は仲が良いので婦円満のシンボルとしての意味もあります。

紙衣(かみこ)

和紙や折り紙で作られた着物を飾ることで、裁縫などの上達を祈願していると言われています。まだ織り機が一般的な頃には、短冊と同様にメジャーな飾りでした。また、人の形に見えるので、子供がすくすく育つようにという意味もあります。

巾着

金運を意味する巾着は、形の通り財布を表しています。富に恵まれるようにと言った他に、賢い節約を願う意味もあります。金のイメージから黄色が使われる事が多く、地域によっては本物の巾着を飾るところもあります。

それぞれの意味を知れば、ひと味違った想いに

毎年、七夕だからと何気なく飾り付けていた飾りや願い事を書いていた短冊に、それぞれの意味がある事を知るだけでも、またひと味違った七夕を迎えることができそうですね。今年の七夕は、マメ知識を披露しながら飾りつけをしてみませんか。

麻紐&コットン糸 サンプル 3種セット

商品紹介 サンプル 糸 ランプシェード ラッピングセット 小巻

商品紹介

麻紐とコットン糸ののサンプル、1.5mです。

茶麻・緑麻・コットン糸の3色セットになります。

様々な用途に使えて、ナチュラルでハンドメイドと相性抜群な麻紐です。

ラッピングに使ったり、空き瓶などに巻きつけたりリボンとして付けたりと、少し麻紐を使うだけでオシャレを演出できる優れものです。

カンタンに使用できるので初心者の方にもオススメのアイテムです。

普段使いの雑貨などを麻紐で作ったりすると、ちょっぴりほっこりするような雰囲気を味わえます。季節を問わないので、一年中楽しめるのが麻紐のいいところです。

木のクリップなどをつけてお写真やポストカードを飾ったり、ラッピングに試したりと1.5mでも用途は様々です。

ぜひ一度、お手元にとって質感を試してください。

麻紐

商品紹介 サンプル 糸 ランプシェード ラッピングセット 小巻

330~(税込)

購入はこちら

商品詳細

Faden 108 の麻紐はナチュラルで毛羽立ちの少ないのが特徴です。太さは約 1 mmと細く、もともとは畳の糸なので強度や耐久性に優れています。

素材はジュート麻でできており、バングラデシュで作られています。バングラデシュから輸入したものを、日本で糊付け加工しております。

Faden 108の麻紐は細くて丈夫なため、様々な用途でお使いいただけます。ラッピング、編み物、クラフト作りなど、お楽しみいただける方法は豊富です。麻紐を使った楽しい手作りの時間をお楽しみください。

麻紐のランプシェード手作りキット

商品紹介 サンプル 糸 ランプシェード ラッピングセット 小巻

3,000(税込)

購入はこちら

麻紐(約60m×2個)/ 白麻(約60m×2個)/ 緑麻(約60m×2個)

商品詳細

麻紐のランプシェードがすぐに作り始められる手作りキットです♪

玄関に飾ったり、お部屋の照明にしたり、クリスマスツリーに飾ったりと用途は様々です。

プレゼントやプチギフトに!麻紐のラッピングセット(1セット10枚入り)

商品紹介 サンプル 糸 ランプシェード ラッピングセット 小巻

250(税込)

購入はこちら

商品詳細

ナチュラルでラッピングにぴったりな麻紐です。
プレゼントにはもちろん、結婚式のプチギフトにいかがでしょうか?

1セット10枚入り(麻紐つき)で販売しております。

麻紐の小巻 ~20メートル

商品紹介 サンプル 糸 ランプシェード ラッピングセット 小巻

250(税込)

購入はこちら

麻 / 緑麻

商品詳細

麻紐を20メートル巻きで販売しております。

~20メートル(5m.10m.15mなど)の販売も行っておりますのでご相談下さい

 

お問い合わせはこちら

ONLINE SHOP

 

 

Faden 108 – ファーデン イチマルハチ –

 

ナチュラルで素朴なデザインが魅力です。
本来はたたみの糸として使われている麻紐。
ひっぱっても切れにくい強さと、年数が経っても残っていられるのが自慢です。
必要な人に届けたい。
ぴったり必要とされる品物に出逢いたい。
お客様(誰か)とFaden108の絆を結ぶ糸になれますように。

 

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

細くて強くて毛羽立ちにくい。ラッピングなど様々な用途に使えるナチュラルで素朴な麻ひも。

もっと詳しく見る もっと詳しく見る arrow_right
PAGE TOP